私は洋楽が大好きで、家にいるときはたいてい音楽を聞いています。そんな私が最近はまっているのが、James bayというイギリス出身のアーティストです。独特の声と、アコースティックの音が本当に最高で、飽きることなく毎日聞いています。
そんな私の大好きなJames bayがなんと、来年の3月に来日するのです。!3月2日に梅田、3月3日に六本木でライブがあります。もちろんチケットはすでに購入しました。まだまだ日程は先ですが、今からわくわくしています。あとは、有休がとれるのを祈るばかり…ここ数年ライブには行けていないので、今回こそは絶対に行きたいです!それまでに、とりあえずCDをかって、いろいろな曲を覚えたいと思います。
Category Archives: 暮らし
ヨガで子育てのストレス発散
最近、毎朝のようにヨガをしています。朝、ヨガをすると、気持ちが爽やかになり、子どもたちにも優しくできます。
ヨガに出会ったのは、子どもができてからで、それまでは興味はあるけど、ダンスや体を激しく動かすスポーツのが好きで、妊娠中もマタニティーヨガではなく、マタニティービクスをしていました。
子どもができ、子どもと一緒に子育てサロンへ遊びに行くようになってからです。
私の住む市では、ヨガは産後のママの体に良いこと、子育て中のストレス解消に良いと、推進されています。
そういったことで、子育てサロンでは、無料で月に一回ほどのペースでヨガを教えてくれています。
子供と一緒に参加ができるヨガのため、1歳と3歳の子供がいる私でも、気兼ねなく、気軽にヨガを習うことができます。
体を動かすのがもともと好きなため、ヨガでは物足りないと思っていたら、普段使っていない筋肉を使うせいか、そんなに動いてないけど、運動した感がありました。
それと、精神的にリラックスができること、ストレスが自然と消えていく感じがなんとも気持ちよく、今では、家でも自分ひとりでやるようになりました。
桜の下で、イエーイ!
4月に入ると、ツイッターやフェイスブックは桜の写真でいっぱいになりますね。どの写真も同じアングル!何枚も載せている!なんて思いながらも、私が住んでいる地域は5月にならないと咲かないので、ネットでお花見気分を味わっています。本物のお花見している人たちをテレビで(ニュースなどで)観ると、桜なんて咲いてないような場所でもブルーシートを敷いて、飲み物食べ物を囲みイエーイと乾杯しています。きっと会社の上司とか先輩にこき使われて、後輩たちは何時間も同じ場所に座って場所取りをしているのでしょうね。食べ物の買い出しにいったりして。大変そうだなぁと気の毒になるけど、しかたがないのです。日本人はとにかく桜が咲いたら出かけたくなるんです。人数がそろえば桜の下でお酒を飲みたくなっちゃうんです。世界でも珍しくないですか。道端で大勢集まってお酒を飲むなんて。桜が咲くってすごいことですね。来月、家の近くで桜が咲いたら、私もイエーイなんて言いながらビールを飲んでしまうかも。それまではネットの桜を楽しみましょう。
新学期が始まりました。
春休みが終わり、新学期が始まりました。
子どもたちも、学校に行き始めました。
クラス替えはなかったのですが、先生が二人とも変わり、二人とも新任の先生だそうです。
平成生まれなんだそうです。びっくりしましたが、もう当たり前なんですね。
クラス替えがなかったので、楽しく学校へ行ってくれるかな?と思いきや
長男がちょっと緊張気味です。
目覚めが早い。目覚めが早い。目覚めが早い!!!
今朝なんか4時半ですよ!!4時半。
ありえないでしょう。
気になって私も、それでも5時前起床ですよ。
まぁ・・早い目にいろんな用事が済みましたがね、
もう少しやりたい今の時間。眠たい・・・。
長男も、着替えも朝食も済ませなんなら朝のドリルまで済ませ
6時半に入眠。
これは、起こすべきなのか寝かせておくべきなのか考えものでした。
なにしろ4時半ですからね。
7時半ころに起きて
『もう一回顔洗ってくるわ~~』と
顔を洗って登校していきました。
今日は一日中眠たいでしょうね。
さぁ、今日の私は、これからPTA役員決めです。
新しい先生のお顔も見てこなくっちゃ。
午後から大雨の予報。
雨さん、お手柔らかにお願いします。
切れないハサミが変身
ハサミは、日常生活のなかでよく使いますが、「最近、切れ味悪いな」と思うことはありませんか?ここでは、切れなくなる原因・対処法・お手入れなどご紹介します。
*切れなくなった原因はなんでしょう。
1、のりやテープなどの接着剤がついたまま放置、切れ味を悪くしているかもしれません。
2、使っていくうちに、小さなキズがたくさんついてしまっているからです。
*切れ味をよくする方法
用意する・アルミ箔、切れないハサミ
1、アルミ箔を、手でグシャグシャ軽くグシャグシャにします。
2、グシャグシャにしたものを広げて、2~3回折り曲げます。四角に。
3、ハサミで適当に切ります。
以上です。簡単ですね。
なぜこれで切れるようになるかというと
「アルミ箔を切るときに発生する摩擦熱によって、アルミが溶ける」
「ハサミの表面の細かなキズに入り込むみ、補ってくれる」ということです。
*万一サビてしまった時は、
1、コルクにクレンザー軽くすりこむ
2、ぬれふきんでよくふきとり、
乾いたふきんで水気をしっかりとる
*置き場所
湿気の少ないところ
長く使うためには、日頃からのお手入れということでしょうか。また、用途に応じて使い分けると、「これ専用のハサミ」と、大事にする意識がめばえたりするかもしれませんね。ご参考にしてみてください。
今日、私の本日の過ごし方。
なんだか今日は、朝から気持ちがどんよりです。
私の気持ちは、今にも雨が降りそうです。
でもでも、こんな日こそ、なんとか無理やり気分を変えてっ!!
何をしようかなぁ…と考え中です。
最近、身体を動かす事に興味があって…興味はあるけど、まだ何も初めてない私ですが…
身体を動かすって、何があるのかなぁ??
ウォーキング?ジョギング?ヨガ?いろいろありますが…さて、何をしようかしら。笑
テンションが上がらない時こそ、お家で映画観賞もイイですね!!恋愛映画を観ながら、マッタリ、ゆったり過ごす!それもありですね。
そんなお家マッタリで、日頃の疲れをリセットするのもいいかもしれませんね。
あれやこれやと言ったものの、結局は…
さっきテレビでスウィーツ特集やっていて、無性に甘い物が食べたくなってきました。
もうこうなったら、自分で作るしかないですね!
マスカルポーネを使って、ティラミスを作ります!
美味しいデザートに、美味しいコーヒーを入れて、お家カフェな感じで…
プラス、恋愛映画も観つつ…
そして、最終的には、お家ヨガでストレッチ。
今日は、こんな一日を過ごしてみようかと思います。
本屋さんでゆっくりできなかった
今日欲しい本があって久しぶりに本屋さんに行きました。
本当は一人で行ってゆっくりと本選びをしたかったのですが、まだ小さな子供がいるので仕方なく子供を連れて本屋さんに行きました。
本屋さんに行くにあたって、きちんと抱っこ紐を用意して抱っこしたまま本選びをしようと思っていたのですが、
お店に入った途端に本に触りたくて仕方がなくなったようで、ぎゃんぎゃん騒ぐし、抱っこ紐の中で無理やり動こうとするし本当に大変でした。
そんなこんなでゆっくりと本屋さんにいることが出来ず、結局店内をうろうろしたまま出てくる羽目になってしまいました。
もう少しゆっくりと本選びがしたかったなぁ。
やっぱり小さい子供と一緒に行くと、なかなか自由に動けませんね。
結局家に帰ってネットで本選びをすることにしました。
本屋さんのほうが中を見たり出来るから良かったんだけど、こればかりは仕方ないですね。
たまには一人でゆっくりと買い物にでも行きたいなぁ。
外に干していた洗濯物にショック!
天気が良かったので普段は2階の廊下とかに洗濯物を干しているのですが、小さめの物干しがリビングにも有るのでそれを庭に出しておきました。その方がカラッと早く乾いてくれるかなと思って外に出しておいたのですが、それから間もなく風が強くて洗濯物干しごと倒れてしまって砂とかが付いて全部の洗濯物が汚れてしまったのですごくショックでした。外に干してから間もなくの事だったのでびっくりしたというよりも「え~っ」と嘘でしょ?という気持ちでいっぱいになりました。その時私はもう2階に上がって残りの洗濯物を干していたのですが庭から物音を聞いて急いで降りてみるとそういった状態になっていたので本当に信じられませんでした。せっかく洗って干したばかりなのにまた洗濯のし直しになってしまったのでもうきっと外には干さないようにしようかなと思いました。ただ確かに小さめの洗濯物干しはそんなにしっかりとしたタイプではなくて軽めの洗濯物干しだったので物干しの足の部分が頼りなくて風で倒れてしまったのかなって思いました。もし外に干すとしても今度はもうちょっとしっかりしたタイプの物干しを買って来てそれで干そうと思いました。
寝苦しい夜
寝室に3枚の布団を引いて家族4人で寝ています。寝相の悪い上の子からまだ赤ちゃんな下の子を守るため、主人、上の子、私、下の子の順番になっています。上の子の寝相は凄まじく、夜中にむくっと起き上がり私の上に倒れてきます。私は必ず目が覚めるのですが、同じ事をされても主人は決して起きません。それにもビックリですが、主人も中々の寝相の悪さでよく上の子に手や足が乗っかっています。気がついた時に私が動かすのですが、やっぱり2人とも起きません。体温の高い子供たちに挟まれて寝ているので寒い冬でも暖かいのですが、左右にぴったりくっつかれると暑くて暑くて眠れません。冬の夜に暑くて寝苦しいだなんて、贅沢な悩みかもしれません。
マラソンに参加します
今日は仕事が休みなので午前中はマラソンの走り込みをしました。
なぜマラソンかと言うと、今年は、シティマラソンに無謀にも参加します。
来月なのですが今から頑張ればそれなりに大丈夫なのかな。分からないですけど。
出不精の友達とお酒を飲みながら、健康になるならマラソンだよね。と話してしまったのが運の付きでした。
その後、忘れらていると思ってましたが、先日このマラソンのパンフレットを持って飲み会に来てました。場所違いだよ、と言いたいのを我慢した私は偉いです。
それで、今日のマラソンプログラムですね。
家から駅まで2㎞あり、往復4㎞です。
本番の5㎞には足りないですけどそんなの全然問題では無いですよね。と、自分に言い聞かせました。
足が思うように動かないのは特訓あるのみですね。精進します